感謝
SMILE.44

はじめまして、エレベーターコミュニケーションズ八戸支店佐藤大輔と申します。
八戸支店は創設4年目になります。8月現在3名の技術員で保守点検業務しております。
エレベーター保守点検業務とは、故障を未然に防ぐ為の、点検作業。
そして不良箇所の発見。調整、あるいは、部品交換。
そして、自然災害でのエレベーター停止になった際の復旧作業。
八戸支店は三陸沖に面しており、大規模な地震を多数経験しております。
幸か不幸か、この経験が迅速な対応を生んでおると思います。
地震の震源地、マグニチュードでどのエリアが止まっているか過去の経験で予測できる様になりました。
また、当社独自のイージスシステムにより、最短ルートで、復旧作業に当たる事があります。
「エレベーターが止まっている。」と言う電話を待つより、「エレベーター止まっていませんか?」とかける電話。
スムーズな対応をしたいと思うことが、感謝されるということに繋がります。
お客様よりお金をもらって仕事をしておりますが、
これからもたくさん「ありがとう」といわれる、仕事を続けて参ります。